-
1ダンサーではなく、 自立した人間を育てます。
発表会など1人で舞台に立つ経験を通して、親まかせでも友達まかせでもない[責任感]を育てます。 夏休みなど長期の休みにはダンスレッスン以外に、みんなで宿題片付けイベント[寺子屋]なども開催。
-
2子供達に素敵な経験を!
年に1度の発表会以外にも子供達にたくさんの[発表の場]をもってもらいたいと考えています。 【イベント実績】 ・京セラドームでのオリックス戦オープニングアクト ・DAIHATSU企業イベント ・アステ川西イベント etc 普段なかなか見る事のない景色をたくさん見せてあげたいです。
-
3子供だけでなく親子で学びます
[親子で学べる機会]を大切にしています。専門の先生をお呼びして、・小さい頃から伝える〈親子で学ぶ性教育〉 ・お母さんの心を軽くする〈だっこセミナー〉など様々なワークショップを定期的に開催。 また、親子で参加出来るグルメハイキングや体操教室など、ダンス以外の[学び]や[気づき]に親子で触れてもらいたいと考えています。
-
4ダンスコンテストには出ません
Mcrewでは、発表会に向けクラス全員で作品を作りします。一部のメンバーでユニットを組んだりせず、年齢も学校も違うメンバー達で行う作品作りを通し「協調性」を養います。コンテストに出場する子供達は週に沢山の時間を費やしています。Mcrewでは、多くの時間をダンスだけに費やすのでは無く、勉強や部活、他の習い事…等、色々な事を学んでもらいたいと考えます。